- トップ >
- GARMIN(ガーミン) 【日本正規品】microSD版 日本登山地図 ( TOPO10M Plus ) 1120901
おすすめポイント
グローバル累計販売実績「1億台」!
GPSとは、高度2万キロを周回している衛星の4機以上から電波をキャッチし、自分の位置を把握し、スピードや距離を割り出す全地球測位システムです。 多くの登山者が利用している、昭文社「山と高原地図」のデータをベースにしています。10m間隔等高線はもとより、昭文社独自調査による詳細な登山道や危険箇所、水場、展望地などの位置が目安になるマークも収録されています。国土地理院刊行の 1/25000 地形図を基図として、独自の調査・取材結果を反映しています。平面状の地図データとは別にデジタル標高データを備えていますので、3次元的な地形陰影表示やルートの高低差をグラフで確認する事も可能です。
グローバル販売実績で「1億台」を突破したGARMIN。
その販売実績に見られる高品質、高精度の信頼性。
GARMINは1989年の創業以来、ランニング用、登山用、自転車用、自動車・バイク用、船舶用、航空機用などあらゆる分野のGPS製品を開発してきました。
GPSとは、高度2万キロを周回している衛星の4機以上から電波をキャッチし、自分の位置を把握し、スピードや距離を割り出す全地球測位システムです。 多くの登山者が利用している、昭文社「山と高原地図」のデータをベースにしています。10m間隔等高線はもとより、昭文社独自調査による詳細な登山道や危険箇所、水場、展望地などの位置が目安になるマークも収録されています。国土地理院刊行の 1/25000 地形図を基図として、独自の調査・取材結果を反映しています。平面状の地図データとは別にデジタル標高データを備えていますので、3次元的な地形陰影表示やルートの高低差をグラフで確認する事も可能です。
グローバル販売実績で「1億台」を突破したGARMIN。
その販売実績に見られる高品質、高精度の信頼性。
GARMINは1989年の創業以来、ランニング用、登山用、自転車用、自動車・バイク用、船舶用、航空機用などあらゆる分野のGPS製品を開発してきました。
商品説明
動作環境 1 :Windows7日本語版、Windows Vita日本語版、WindowsXP SP3日本語版、NET framework3.5必須、メモリ1GB以上、モニター/カラー24ビット以上、1024×768ドット以上、DVD-ROMドライブ必須、HDD空き容量5GB以上
動作環境 2 :インターネット接続環境 ( 一部機能において必要 ) 、使用を推奨するGPS/microSD/SDメモリサポートのガーミン社製日本版カラーGPS
動作環境 3 :モノクロ版のシリアル接続モデルGPSはBaseCampに接続できません、BaseCamp内の3D表示は、PCのビデオカードの種類によりお使い頂けない場合もありますのでご注意ください。
動作環境 2 :インターネット接続環境 ( 一部機能において必要 ) 、使用を推奨するGPS/microSD/SDメモリサポートのガーミン社製日本版カラーGPS
動作環境 3 :モノクロ版のシリアル接続モデルGPSはBaseCampに接続できません、BaseCamp内の3D表示は、PCのビデオカードの種類によりお使い頂けない場合もありますのでご注意ください。